PR

【2025年8月】楽天の獲得ポイント数を報告

ポイ活
記事内に広告が含まれています。

物価が上がる中、少しでも日々の支出を抑えたいと思いませんか?
私は普段から「ポイ活(ポイントを貯めて活用する活動)」を取り入れていて、特にお得なのが楽天市場でのお買い物です。

今回は、実際に私が楽天市場で購入した商品や獲得したポイントをご報告しながら、「無理なく楽しくお得に暮らす方法」としてのポイ活の魅力をお伝えします。

楽天市場の獲得ポイント数

8月の楽天市場の獲得ポイント数は、9,410ポイントでした。
獲得したポイントは次回の購入商品に使用することもできるので、とってもオトク!

楽天市場でポイントを効率よく貯める方法を下記のサイトに記載しておりますので、気になる方はぜひご覧ください。

ポイ活の魅力とは?

楽天のような大手ECサイトでは、セールの時期にまとめ買いをするだけで、実質的な割引効果が得られます。

みけすこ
みけすこ

私は、普段からポイントインカムを利用しています。ポイントインカムのサイトを経由し、楽天市場で商品を購入することで、ポイントインカムでのポイントも貯まるようにしています♪

ポイントインカムは、楽天市場をはじめ、旅行予約サイトやファッション通販、電子書籍サイトなど、多くのサービスでポイントが貯まる優秀なポイントサイトです。
普段通りに楽天でお買い物をするだけで、さらにポイントが“二重取り”できるのが魅力です。

例えば、

●楽天ポイント(SPU・買いまわりなど)
●クレジットカードの利用ポイント
ポイントインカム経由での付与ポイント
(※他のポイントサイトでも可。例:ハピタス、モッピーなど)

と、実質3重でお得になりました♪

ポイントインカムのおすすめポイント



ポイントインカムのおすすめポイントは、下記です。

●会員登録&広告利用でボーナスがもらえるキャンペーンも豊富
●毎月の“ポイント還元祭”やミッションなどゲーム感覚で楽しく続けられる
●最低交換額が低く、銀行振込やPayPay・Amazonギフト券など多彩な交換先あり

今回は、私が普段利用しているポイントインカムについて記載していますが、初心者にもおすすめののポイントサイトについては、こちらの記事にまとめていますので、気になる方はご参考ください。

毎日の生活に「お得」をプラス

「我慢せず、賢く節約」できるのがポイ活の魅力です。
特に楽天セールの時期は、日用品や食品をまとめ買いしやすく、“買うだけでポイントがどんどん貯まる”チャンスです。

みけすこ
みけすこ

ぜひ、みなさんも自分に合ったペースでポイ活を取り入れてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました